まずは「初回無料相談」!
初回 | 無料 時間の目安…60分 |
---|
※弊社事務所以外の場所で行う場合、出張費として5,000円(税込)のご負担をお願いしております。
※オンライン面談は「初回無料」の対象外となります。詳細はコチラ。
初回相談が“無料”なワケ
「なぜ初回相談が“無料”なのですか?」という質問をよくいただきます。
中には“無料”ということで「何かを売りつけられるのではないか」という不安をお持ちの方もいらっしゃるようです。
初回のご相談が“無料”の理由は実に簡単です。
それは「一度お話を伺わないことには、コンサル内容が決まらないから」です。
ファイナンシャルプランナー(FP)としてご相談を受ける以上、目指すは「お客様にとって一番良い方法」の探求となります。
例えば、不動産投資にご興味があるお客様がいらっしゃったとして、お話を伺った結果、そのお客様にとっては不動産投資が「最良の方法」でないこともあります。
そうした場合に始めから「不動産投資コンサルありき」でお話をすすめたのでは、お客様にとって「良い相談」にならなくなってしまいます。
まずは初回の面談で「お客様の解決したい点」を明確にし、それに対し「ファイナンシャルプランナー(FP)がどんなお手伝いができるか」をご説明した上で、内容にご納得いただいたお客様のみコンサルティングへ進んでいただく形になっています。
また、日本においてファイナンシャルプランナー(FP)の認知度はまだまだ低いのが実情です。
「ファイナンシャルプランナーって何をする人なんだろう?」
「興味はあるけど何を相談したらいいか分からない…」
「どんなことができるのか、まずはちょっと話を聞いてみたい」
というお声も頂戴しますし、ファイナンシャルプランナー(FP)を「お金持ち相手の商売」、あるいは「保険屋さん」だと誤解されている方も少なくありません。
そんな方に「ファイナンシャルプランナー(FP)という仕事を知っていただきたい」という思いから、初回相談を“無料”に設定しています。
ご相談の流れ
関連ページ
コンサル料金の目安
コンサルの内容及び料金は一例です。
お客様によりご相談内容はお一人お一人違いますので、お話をきちんとお伺いした上でコンサル内容と料金を決定させていただきます。
なお、コンサル料金は主に必要な「打合せの回数」及び「期間」に応じて決定いたします。
《資産運用/不動産投資》
“初めての”資産運用サポート | 33,000円(税込) 面談回数の目安…60分×2回 |
---|
「自分に合った資産運用を知りたい」という方向けのコースです。
「資産運用するべきか否か」から始まり、運用の目的や考え方、資産状況等を考慮しながら“あなたに合った資産運用”の方法を検討します。
各運用方法の特徴を理解し、最適なアセットアロケーションを構築するのを目的としています。
“初めての”不動産投資サポート | 33,000円(税込) 面談回数の目安…60分×2回 |
---|
「不動産投資を始めてみたいけど不安がある」という方向けのコースです。
数ある運用方法の中でもかなり特殊な部類に入る不動産投資。「現役大家」であり、物件を販売しない「ファイナンシャルプランナー(FP)」からその仕組みを学ぶことで「不動産投資が自分に本当に向いているのか」が判断できます。
また、不動産投資のやり方も人それぞれです。自分の目的達成のために具体的にどんなことをすればいいのかが分かります。
不動産投資コンサルティング | 物件価格の0.5%(税別) 面談回数の目安…適宜 |
---|
実際に収益物件を購入する方向けのコースです。
物件の見極めや長期に渡る収支計画はもちろん、不動産業者や金融機関の付き合い方を含め、物件購入までをサポートします。
全ての人にとっての「良い物件」はありません。あなたにとって「良い物件」が購入できるかどうかが、不動産投資の成否の分かれ目です。
※コンサル開始時に50%を手付け金として頂戴いたします。
残り50%に関しては物件を購入した時点でお支払いいただきます。
物件購入に到らなかった場合は、残金の支払い義務は発生しません。
アパート/マンション建設 |
建築価格の0.5%(税別) 面談回数の目安…適宜 |
---|
お持ちの土地にアパートやマンションの建築を検討している方向けのコースです。
近隣の家賃調査をした上で長期的な収支予想を立て、まずは無理のない計画かどうかを検討します。
また、目的に合わせ建物の構造や建設業者の選定を行い、竣工後の管理会社含めたトータルでのサポートをします。
※コンサル開始時に50%を手付け金として頂戴いたします。
残り50%に関しては物件を購入した時点でお支払いいただきます。
物件購入に到らなかった場合は、残金の支払い義務は発生しません。
《ライフプランニング/住宅購入》
ライフプラン作成 | 33,000円(税込) 面談回数の目安…60分×2回 |
---|
“人生の道標”となるライフプランを作成したい方向けのコースです。「家を買ったほうがいいのか」「教育資金はどう考えればいいのか」「資産運用をしたほうがいいのか」等、お金に関する悩みをライフプランで総合的に判断できます。ライフプランはヴァリエーションも作ることができますので、ファイナンシャルプランナー(FP)相談の入り口としてもピッタリです。
保険“不”加入/見直しサポート | 33,000円(税込) 面談回数の目安…60分×2回 |
---|
「どんな保険に入るか」ではなく、「いかにして無駄な保険に入らないか」をお考えの方向けのコースです。
販売手数料が目的の保険相談では、どんな美辞麗句を並べたところで最終的には保険に加入させようとします。
生命保険は「必ず入らなくてはいけないもの」でもなければ、「絶対入ってはいけないもの」でもないという立場から、「“お金の相談”の専門家」ファイナンシャルプランナー(FP)があなたをサポートします。
住宅購入サポート | 55,000円(税込) 面談回数の目安…60分×4回 |
---|
住宅の購入を検討されている方向けのコースです。
住宅予算の検討から始まり、具体的な物件の検討、住宅ローンの組み方や金融機関の選択、そして火災保険の入り方等、住宅購入に関する事柄を包括的にご相談できます。
“人生で一番高い買い物”と言われる住宅を安心して購入していただくためのサポートです。
ライフプラン/保険/住宅 |
110,000円(税込) 面談回数の目安…適宜 |
---|
上記3つのサポートがセットになったお得なパックです。
「住宅購入を機に、ライプランも保険も考えたい」というご夫婦やご家族の方からご好評いただいております。
それぞれのサポートからスタートして後から変更することもできますので、お気軽にご相談ください。
《その他》
オンライン面談 | 11,000円(税込) 面談回数の目安…60分×1回 |
---|
弊社では対面でのご面談を推奨しております。
実際にお会いして円滑なコミュニケーションが行われることが、コンサルティングの質向上に直結すると考えているからです。
但し、お住まいが遠方等の事情で対面でのご面談が難しい場合は、オンラインでのご面談も承ります。
オンライン面談に関しては以下の注意事項をご確認ください。
《注意事項》
・オンライン面談は以下のツールでの対応が可能です。
→ Skype / Zoom / Facetime 等
・オンライン面談は「初回無料」の対象外となります。
→ 事前に弊社指定口座にコンサル費のお振込をお願い致します。
・ご面談をスムーズに行うため、事前に資料のメール送付をお願いする場合がございます。
「“お金の相談”の専門家」ファイナンシャルプランナー(FP)として、不動産投資以外にもたくさんのご相談を受けています。実際にあったご相談事例をご紹介します。